[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
十何年かぶりよ
大分若返った気がするw
じゃそろそろ新宿いこかー
とおいなー
帰れるかなー
行ってきます!
髪伸びてきたなー。
パーティに行く前に美容院いってくっかな。
あ、美容院の事だけど、前まではパーマ屋さんって言ってたよ。俺。
床屋さん、パーマ屋さん。言わなかった?
床屋さんは今でもいうよね。
いつごろからか、パーマ屋って言わんくなったさ。。
うーむ。
改めて言ってみると確かにダサい。。
死語ってこうやって増えていくのな。
とか言ってる間に、行ってきまーす!!!
知人の結婚披露パーティーがあるもので、どうしてもはずせないよね。
ハッスルも大事ですが、人として当然知人の門出を祝う事を優先。
インリン様がボノちゃん相手にどんな仕事をするのか、本当に投げる事ができるのか。
うー。わくわくする。
見てー。
オープニングを当然のごとく勝ち取った川田も見たい。
坂田は巨獣サップからお店を守る事が出来るのか??
あー、見たい見たい。
とにかくニュースで見るのを楽しみにして、今日はお祝いムードを盛り上げてくるさ!!!
ハッスル・エイド2008
そう、バレーボール日本代表女子
すごいねー
五連勝!
いつも強いなーって思う時もあったけど、突然ミスが目立ち始めたり、誰かが狙われて崩れたり、最終的にはまたかよとか思ってねがっくり(・ω・`*)
でも今回は違った
やっぱりメグが暗いトンネルを抜けて大エースとして帰ってきたのが大きいよね
絶対的なエースがいるから他のオプションも活きてくる
あとエリカ
流れが悪くなってくるとこの人が凄い
ブロックに速攻のクロス、そして迫力あるストレート!
決めた後の天真爛漫な笑顔もみんなの気持ちを立ち直らせるんだろうね
で、さおりん。
以前レシーブが悪くて狙われた彼女はもういないな
打って守ってオールラウンドの名プレイヤーになったよね
特に今回は親友の不幸という本当に悲しい出来事を背負って必死に戦ってた
悲しみに暮れるんじゃなくて、その悲しみと正面から向き合って、その親友の為にも北京に行くんだ!と決意を持って実現する
あの若さでこれだけの本気を見せられたらさ、
俺も本気で生きなきゃいけないって、頭をガーンて殴られた感じ
お前頑張れよ!
俺も頑張る!
こういうのが本当のスポーツと俺は思う
人の本気がそれを見た人に力を与える
おめでとう!
そしてありがとう!!
PS.あのインタビューはいただけないよ。人を傷つけて欲しいコメント取るなんていう。駄目なアナウンサーの代表例だと思う。気をつけて欲しい。
はい。
「ROOKIES」見てる?
土曜日TBSでやってるアレだよ。
ひと昔前、週刊少年ジャンプで連載していた漫画が原作らしい。
夢にときめけ!明日にきらめけ!!
って、公式サイトのトップにもあったけど、まあクサいセリフだよね。
ドラマもクサいセリフのオンパレード。
でもね、なんか熱くなって来る。
毎回最後に熱い気持ちをぶつけ合って、そのクサいセリフが心に響いちゃったりね。
うん。
すごく感動する。
暴力とかいけないし、みんなと違う格好で誰かを威嚇したりなんていうのは本当は格好悪くてさ、
そういう事をするのは「あんな過去があったからだ!」とかみんなそれなりに理由はあると思う。
でも、そんなものは許される事じゃないよ。
そう思う。
それをね、このドラマでは教えてくれる。
やってしまった事は消せないって。
許される事じゃないって。
でもね、反省して次に生かすことは出来るって言う事もしっかり教えてくれる。
人間にはみな平等に夢を見る才能が与えられてるんだって。
自分が不良だったとか、そんな事関係なくて、
誰でも過去に犯した過ちは多かれ少なかれもってると思う。
それって常に心に刺さってて、たまに自分の良心にチクチク痛みを与えてくるよね。
まあ、俺の場合そう。
でも、反省して次に生かして、新しい夢に向かって行こう!って前向きじゃない?
それで許されるわけじゃないし、取り返せるものでもないよ。
だからって立ち止まっちゃったら、自分の人生そこで終わっちゃうもんね。
間違いは誰でも犯すことがあるんだから、反省する事を忘れずに、同じ間違いを起こさない事を考えてさ、
夢を見ようぜ!
と、言う事で、暇人の退屈な人生に意味を見出そうとブログ始めました。
これから自分の周りで起こった出来事とか、実際に自分がしたこと・体験した事、見たこと聞いたことなんかをタラタラと書いていってさ、後でそれを見直したときに、「あー、俺の人生割と楽しいじゃん♪」って思えたらいいなーなんていう企画です。
そう、自分に向けたメッセージ。
でもね、退屈な毎日を過ごしている人なんて、俺だけじゃないと思うんだ。
そんな人がもし、俺のブログを見てくれて、少しでも笑ったり、共感したり、他にも納得いかないとか、なんでもいいや。
感じることがあったらさ、コメントとかもらえたら、また俺の退屈な人生にひとつ、意味を見つけていくことが出来るかも知れない。
それでそのコメントをくれた人にも、何かしらの意味をあげる事が出来たなら、俺達の人生割と捨てたもんじゃないジャン。
こんな匿名の世界だからこそ出来る人とのかかわり方なんてものもきっとあるだろうし、いらない心のブレーキを取り払って、お互いの人生に刺激を与えていけたらいいよね。
それは決して悪意ではなくて、自分の気持ちを相手に伝えようって言う純粋なものであれば、きっと分かり合えるんじゃないかな。
なーんて、なんだか良くわからないコメントになってきちゃったけど、とにかく俺の日常をみてくれ。
なw
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
退屈な人生を振り返って、そこに意味を見つけてみようと考えたり。
でもやっぱり今を生きている自分を大切にしてあげよう。
うんうん。
今を楽しみ、それを思い出にするためにガンガンブログ更新していくよ。
俺以外の退屈な人へのメッセージ。
今を楽しもう!